【お知らせ】『マスタリーシステム』、『拡張チャージアサルト』開放キタ━━(゚∀゚)━━ッ!!
マスタリーシステム、拡張チャージアサルト開放!
『STAR OCEAN -anamnesis-』運営チームです。
マスタリーシステム開放
★マスタリーシステム
キャラクターメニューの「マスタリー」から、一部のタレントをキャラクターからキャラクターへ伝授させることができます。
「MASTERY」と記載されたタレント「マスタリータレント」は他の同ロールのキャラクターに訓練をすることで伝授させることが可能です。
伝授させるためには「マスタリータレント」を持つキャラクターを師匠にし、伝授させたいキャラクターを弟子にして訓練を行います。
なお、訓練を行う際は師匠、弟子ともにLV70に到達している必要があります。
訓練は5段階のステップを完了させることで伝授完了となりますが、各段階で実行する訓練は3つの中から選択することができます。
訓練では素材とFOLを消費しますので、必要な素材を考慮して訓練を選んでください。
5ステップの訓練を達成するまでは弟子のキャラクターには何の影響も発生しません。
訓練を達成するとタレントが伝授され、キャラクターのロールアイコンの下にマスタリーアイコンが表示されるようになります。
また、記念に「マスタリーパスメダル」が授与されます。
【師弟関係の制限】
師弟関係を結べるのは一人の師匠に対して一人の弟子のみとなります。一度に複数人の師匠になったり、複数人の師匠についたりすることはできません。
師弟関係はマスタリータレント伝授後も維持されます。師弟関係を解消すると、伝授されたマスタリータレントは失われ、それまでに消費した素材やFOLは戻ってきません。
師匠になれるキャラクターは自力でマスタリータレントを習得できるキャラクターに限られ、自力で習得できないキャラクターは弟子になることができます。
※マスタリータレントは師匠キャラクターとロールが一致しているときのみ効果が発揮されます。
ロールを変更できるキャラクターが師弟関係を結んだあとにロールを変更した場合、訓練は継続して行えますが、師匠キャラクターとロールが一致していないと伝授されたタレントは有効になりません。
※ここで紹介したマスタリーの説明は、ヘルプメニューの「キャラクター」からでも確認が可能です。
現在マスタリータレントを持つキャラクターは「真夏のエッジ」のみとなります。マスタリータレントを持つキャラクターは今後も追加予定です。
【マスタリースクロール】
マスタリーの訓練は、キャラクターの強化、進化、限界突破、覚醒で使用する素材でも実行できますが、新たに追加される「マスタリースクロール」というアイテムでも訓練を実行できることがあります。
現在はイベント「サマー・リゾート・スクランブル SIDE:A」のアイテム交換所にて獲得可能です。
入手できるイベントは今後追加されていく予定です。
【マスタリーパスメダル】
マスタリーの訓練を達成して伝授を成し遂げると獲得できる「マスタリーパスメダル」は素材やFOLを消費する代わりに、1つ消費するだけで訓練を1ステップ達成することができます。
拡張チャージアサルト開放
★拡張チャージアサルト
一部キャラクターにチャージアサルトの機能が拡張されるタレントを持つキャラクターがいます。現在開放されている能力は以下のとおりです。
【サイトアウトA】
Sレンジのバトルスキルボタンをチャージ完了のまま押し続けた状態で、ターゲットからの攻撃をShortレンジで受けると、自動的にターゲットの背後まで高速で回り込み、押していたボタンのバトルスキルを発動します。
なお、待機時に限ります。何かしらの動作中に攻撃を受けた場合はチャージ完了状態でも高速移動が発生しません。
発動の起因となった攻撃のダメージは防がれ0となりますが、この攻撃によって状態異常が発生することはあります。行動不能になる「マヒ」、バトルスキルが使用できなくなる「封印」になった場合は高速移動が発生しないことになります。
高速移動中は攻撃を受けてダメージが発生しても、のけぞったりふっとばされたりせず、邪魔されることがありません。
サイトアウトを実行するとターゲットのエネミーは現在行っている行動のあとで、プレイヤーを見失って一定時間行動を停止します。(行動中、次の行動の予約が入っている場合があります。その際は予約済みの行動を行ったあとに停止しますので、すぐ停止しないことがあります。)
拡張チャージアサルトは、実行時に通常のチャージアサルトとは異なるエフェクトを伴って高速移動を行います。
現在サイトアウトAを持つキャラクターは「真夏のエッジ」のみとなります。また、マスタリーシステムによって伝授も可能ですので、他のアタッカーに伝授することでそのキャラクターでも使用が可能になります。
サイトアウトAを持つキャラクターは今後も追加予定です。
※ここで紹介した拡張チャージアサルトの説明は、ヘルプメニューの「バトル」からでも確認が可能です。
今後とも『STAR OCEAN -anamnesis-』をよろしくお願いいたします。
コメント一覧
- 匿名 :2019-07-18 15:48:49 ID:xMDI4ND
その内に別のロールでの伝授タレントが増えると思うよ。てか、1人しか伝授出来ない&師弟解消したら費やした金はパー。インフレご激しいソーシャルでこのシステムはツラぇわ。新ガチャ出る度に解消する未来が見える。んで、面倒になって誰もやらなくなる。棒立ちチャージしてるなら攻撃した方が効率がいいだろうし、ぶっちゃ、いらないな
- 匿名 :2019-07-18 15:47:43 ID:yNDhjMD
面倒なのばかり追加してますますアクティブが減るな
- 匿名 :2019-07-18 15:49:21 ID:lYmE0MD
めんどくさそう
- 匿名 :2019-07-18 15:51:59 ID:jMzliOT
ギアも大概やけどこれもやってもやらなくてもいいシステムすぎて…….
- 匿名 :2019-07-18 15:55:27 ID:kZjAzZW
ごちゃごちゃ新たに要素を加える前に現状のものをキチンとしてほしいところだな
サイトアウトのせいでCAの不具合でてるわけだし - 匿名 :2019-07-18 16:34:05 ID:xNjcxMD
どーせならネルにもサイトアウト持たせろよ。
- 匿名 :2019-07-18 16:59:38 ID:lODhjOD
とことん旧キャラは捨てていく方針になってんだなもう
- 匿名 :2019-07-18 17:45:14 ID:wYjZmN2
むしろ多少使えるようにはなるだろ
- 匿名 :2019-07-18 18:15:05 ID:lODhjOD
師弟固定ならより強いやつに伝授するに決まってんだよな
- 匿名 :2019-07-18 17:25:26 ID:4MTdkZT
CAの不具合絶好調
- 匿名 :2019-07-18 18:37:22 ID:iZjJmNj
サイドアウト発動しても150%だから狙う意味無いよね…
- 匿名 :2019-07-18 18:38:03 ID:iZjJmNj
サイトアウトだった
- 匿名 :2019-07-18 19:13:20 ID:xZjc3Ym
いちいち説明が長いしわかりづれぇ
- 匿名 :2019-07-19 09:07:13 ID:jYWJkYm
これでわかりづらいとか流石に馬鹿過ぎますねぇ
- 匿名 :2019-07-18 19:18:18 ID:xZDc1YT
ネルいらねぇじゃねーか!
- 匿名 :2019-07-18 19:47:41 ID:yODk4Zj
つまりサイトアウトの効果と付与されてるタレント効果を移植できるという事?
CB開始150%が一番効能でかくない?CA被クリ無効もいいけど、こっちの方が使う意味がある。- 匿名 :2019-07-19 00:03:48 ID:0ZDUyMj
これな
有用なLレンジスキル豊富なのに、遠距離攻撃のL通常がないボーマンにめっちゃほしかったから即移植したわ
ついでにCAクリも防げるし、師匠は弟子一人までという制約がある以上、エッジは当たりだと思うわ
性能はしらんけど
- 匿名 :2019-07-18 19:58:29 ID:mZmQyMW
面倒で不必要なシステムを開発する技術力は、業界トップを狙えるんじゃないか?
- 匿名 :2019-07-18 20:39:00 ID:iMTFmOW
フォルもっとください。このシステムって取っ替え引っ替えできた方が盛り上がりそうだしそのうちそうなるんじゃない?
- 匿名 :2019-07-19 00:05:01 ID:1MTVmMm
これ例えば全体ATK+70%を師匠に、全体ATK+40%が弟子になれば
弟子が全体ATK+70%を得られる師弟システムで良くないか?
複数の師匠・弟子になれれば旧キャラが今よりは出られるようになるし、
現環境対応には最新(というか最高バフ)キャラ必要になるから、損の少ないまぁこれだと所持タレントを見易くしないと
現状の何のギアが付いてるか不明で確認の手間があるのと
同じ面倒臭さがあるが…… - 匿名 :2019-07-19 07:26:27 ID:3MjcxNT
否定的な思考しかできないアンチはコメントしなくていいよホント。お前らのコメントは参考にもならんのよ。
- 匿名 :2019-07-19 12:10:50 ID:5ZWRkNW
社員さん!お手本見せてくださいよ~
- 匿名 :2019-07-19 08:15:46 ID:wMmFiYz
サイトアウトカーリンに伝授したけど、アルベルとかにも良さそうだな。壁とかモーション短そうだし、とりあえず壁連打して攻撃のタイミングで待機チャージ、サイトアウト発動したらまた壁連打とか…気軽に試せたらいいのだが金と素材がなぁ。
- 匿名 :2019-07-19 21:43:09 ID:0ZDUyMj
CB150とCA中クリ無効ある時点で、これら持ってないキャラにはいいよ
多少のクリ率上げるためだけにサイトアウト狙って小技連打してDPS落とすのは本末転倒だから、ステキャンでいつも通り回避すればいい
遠くの敵にCAで近づこうとしたら突進してきたとか、そう言うときに狙えばいいと思うわ
- 匿名 :2019-07-19 09:32:01 ID:hMmU1MD
これ他のキャラに伝授したくても師弟解除したらタレントは失うの?それとも元のキャラに帰ってくるの?
説明だと失うだから消えるのかな?- 匿名 :2019-07-19 11:19:53 ID:1M2ZlNT
消える
●師弟関係はマスタリータレント伝授後も維持されます。師弟関係を解消すると、伝授されたマスタリータレ ントは失われ、それまでに消費した素材やFOLは戻ってきません。
●発動の起因となった攻撃のダメージは防がれ0となりますが、この攻撃によって状態異常が発生することはあります
ほむほむ・・・一子相伝でサイトアウト成功時はダメージ0と。
●マスタリータレントは師匠キャラクターとロールが一致しているときのみ効果が発揮されます
えぇ・・・ディフェンダーはサイトアウトA覚えられないんだ、、、なんか制約多くて活用する人増えなそう。