【アナムネシス】正直社長の攻撃はなんとなくで避けてるから覇級きたらこの先生きのこれる気がしない
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/1527230474/
復刻でも割と生存率酷かったんだよなあ
あれ未だにどのオブジェクトに当たり判定あるのか分からん
前に原作動画と合わせて細かく解説してくれた人がいたけど
結局全避けできなかったので壁オナに落ち着いた
原作の社長って何か行動し始める前にフルボッコで倒されるくらい雑魚だったからあんな技あったのすらSOAで初めて知ったわ
火力耐久上げられると勝てるビジョンが見えない
コメント一覧
- 匿名 :2018-05-27 12:52:14
きっしょ
- 匿名 :2018-05-27 13:19:31
臭そう
- 匿名 :2018-05-27 21:37:54
いや、お前ら冷たすぎやろww
- 匿名 :2018-05-27 21:43:05
話は分かった。まずはガチガチの重装タンクを組もう。話はそれからだ!
- 匿名 :2018-05-27 11:44:01
即死技が無くて回避困難な技でチクチク削ってくるみたいなんにすればヒーラーの居場所も出来るんじゃまいか
- 匿名 :2018-05-27 11:51:06
ギリギリ死なない程度で建て直しに時間がかかる様な状況じゃないとラッシュ回避やリジェネや吸収で事足りてしまう
- 匿名 :2018-05-27 11:51:32
ラッシュ回避→ラッシュ回復な
- 匿名 :2018-05-27 14:24:10
そもそも社長の攻撃が滅級ですら即死レベルで金玉に遠距離が連続で食らえばあっさり落ちるからヒーラーいてもきついかと。蘇生できるイヴリーシュにしても、金玉に気を使いながら蘇生させるとかかなり難しいぞ。バトルカメラ切ってても横からの攻撃が見えにくいから、遠距離で戦うと結構被弾してしまった気がする。近距離も回避困難な横薙ぎがあるから紋章石用意しておこう。
- 匿名 :2018-05-27 11:58:32
レインW特効で近接パなら運送無し黄ディアスと組ませばダメも軽減できて青の代わりに与ダメも配れる
後はラティ2Bかな- 匿名 :2018-05-27 12:06:15
レインはラッシュだけだから、ダブル特攻狙うなら常時発動のシグムントや覚醒次第だけどフェイトの方がよくないかな
- 匿名 :2018-05-27 12:27:03
シグムントは持ってる人が少ないからそこ考えてしまって
もちろん、シグムントの方が強いから持ってる人は使ってほしいけど
- 匿名 :2018-05-27 12:06:51
え…ラッシュのためだけに特攻担いでいく気なの?
- 匿名 :2018-05-27 12:13:48
今は火力でごり押しできるが社長は運送したほうが良かった事も知らんのか
- 匿名 :2018-05-27 13:11:39
運送を正当化するのはNG
壁際が回避しやすくて戦いやすいのはどのボスも変わらんわ- 匿名 :2018-05-27 13:23:38
こればっかりはマジで壁際に追いやった方が戦いやすかった印象。
- 匿名 :2018-05-27 14:14:56
社長は基本間合いを変えずにその場から当てられる攻撃を出す傾向だもんなぁ
こいつだけはさっさと壁まで強引に押し込む方が勝率高かった、というより中央で金玉出された時の後衛の事故率が高かったな - 匿名 :2018-05-27 14:15:00
多分本当に知らないんだろ
- 匿名 :2018-05-27 14:23:29
当時必須だったヒーラーと超火力出してたソフィアのこと考えると真ん中で金玉出させるのは良くなかったよな
- 匿名 :2018-05-27 14:24:37
新規か!と思ったけど社長の運送固定が必勝法だったの一年以上前だったわ
覇級だと実装当時の滅みたいに辛そうだから運送が一番安定しそうだよな - 匿名 :2018-05-27 14:32:43
ぶっちゃけその戦法分かってるやつなんて当時でも一握りだったんだよなあ
殆どがそのまま外周マラソン始める運送マンだわ - 匿名 :2018-05-27 16:18:41
社長動かないからそのまま行くと金玉とか広範囲になって当時のメイン火力のソフィアと緑が死ぬから開幕運送して奥まで運んでたな
緑死んだらタゲ役が連鎖的に死んで終わりだしソフィア死んだら終わりだしで当初は辛かった - 匿名 :2018-05-28 00:37:47
まとめサイトにまとめられるぐらい話題だったんだがなぁ
- 匿名 :2018-05-27 15:09:14
壁際回避www
本当に分かってなくて笑ったww
- 匿名 :2018-05-27 12:14:46
横薙ぎが一番怖い
- 匿名 :2018-05-27 12:32:29
怖くない技がレイしかない
- 匿名 :2018-05-27 14:22:26
横薙ぎ自体はキメラのかみつき避けられる人なら避けられる…か?
近距離技を回避した先で金玉に突っ込む事案が多発しそう
- 匿名 :2018-05-27 12:37:40
みんな近距離に来る事が多いから社長の動作とか見づらいんよなー
- 匿名 :2018-05-27 12:55:46
インサニティは本当何が起こってるか分からん
- 匿名 :2018-05-27 13:05:03
社長って設定的にはSOシリーズ史上最強の敵なんじゃないか?
そう考えると激ムズでも納得がいくなあ- 匿名 :2018-05-27 15:11:20
総元締めみたいなもんだしね
当時はいつサービス終了してもおかしくなかったから出し惜しみせず出したんだろうけど本来ならこんな初期から出すようなキャラじゃない
- 匿名 :2018-05-27 13:36:10
先生きのこってなんだよって思っちゃった
- 匿名 :2018-05-27 13:56:14
スターオッサンには世代的に常識的だけどネットの定番ネタ
きのこる先生とかアフガン航空相撲とかでググろう
イチイチ触れるレベルのものじゃない
- 匿名 :2018-05-27 13:44:53
咄嗟に藤島康介が浮かんだわ
あかんな、疲れてるみたいだし今日はゆっくり休むわ - 匿名 :2018-05-27 14:55:29
ワイは社長戦のBGM大好きだしラスボス感あるから長く戦えるのならそれはそれで良いけどな……。滅級周回してた時もたまにその場ぼっ立ちで全然行動しない時があったけどこの挙動は改善されるのか……?
- 匿名 :2018-05-27 15:25:32
そう言えば来週から(たぶん)別の覇級か
社長でなかったらエクスキューショナーとかアルマ辺り?- 匿名 :2018-05-27 15:55:24
エクスキューショナー来たら3体同時戦闘だからどうすんだこれってなるぞ!
- 匿名 :2018-05-27 18:53:26
レイに引っかかったらなぶり殺しか
そう考えるとなかなかひでーなあれも
- 匿名 :2018-05-27 16:34:01
もしかしてどれが来てもきついのでは・・・
- 匿名 :2018-05-28 07:51:40
ゲレルの覇級だろ?
- 匿名 :2018-05-28 08:57:47
どれが来ても楽しみ
初見のワクワク感がいいよね
- 匿名 :2018-05-27 15:26:55
社長は覇の前に絶出して欲しい
- 匿名 :2018-05-27 18:47:10
攻撃の避け方とかぜんぜんわからない
おれたちは雰囲気でSOAをやっている - 匿名 :2018-05-28 11:54:08
最近の復刻では2bにぼこぼこにされてたアルマ将軍
アルマ覇がきたら久しぶりにレオン出すか - 匿名 :2018-05-28 20:13:02
超速魔神剣に全体攻撃に無駄に避けづらい金玉が全て死に繋がってるのキツいんだよな・・・
アルマはエレバがそのままならどんな技来ても問題ないだろうが、エレバが効かなかったら覇はどうやってもマルチボロボロになるんだろうな
先に謝っとくm(_ _)m
覇級来たらこの先生き残れるか?の所を・・・覇級来たらこの先生(せんせい)きのこ取れるか?と間違えた(。>д<)ハズイ