【アナムネシス】アース・チェインの安置はどこ?
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/
壁際で発生されるとやばい
あれってボスの近くにいても食らうじゃん、どこが安全なのよ リムに教えるのよ
壁際で発動すると目の前で爆破するから脳死貼り付きは危ないかも
コメント一覧
- 匿名 :2017-11-23 00:59:07
技名表示されて張り付こうとcaで肉薄したら一発目で突き上げられて乙った
近接キャラは距離が近ければ密着、ある程度離れてたら一回見送って密着って感じだろうか- 匿名 :2017-11-23 12:56:07
その通り。
- 匿名 :2017-11-23 01:16:41
クソ回線の場合はどこに移動しようと追尾して落としてきやがったからみんな気をつけろよ
- 匿名 :2017-11-23 01:37:06
赤い線踏んでなくても真横なら当たり判定あるぐらいガバガバなのやめろ
ただでさえ狭いのに - 匿名 :2017-11-23 01:50:28
ボスに重なるかたちで発動したりこえーよ
- 匿名 :2017-11-23 02:26:18
第一発よけたら攻撃開始だ。
- 匿名 :2017-11-23 05:03:48
一発目来る前に張り付いて後ろとったけど
ボスに重なってアース出て自分含めて同時に3人死んだ
以来一発目は遠巻きに見てから壁に沿って近付くことにした - 匿名 :2017-11-23 11:56:12
ボスに重なってた時は一発目投げる時にタゲとりがボスに張り付いちゃったってことかな?
なんにせよ一発目は回避優先で着弾したあと張り付きするかね
- 匿名 :2017-11-23 05:02:25
(´・ω・`)
.敵
〇①〇
③②③
〇③〇
下の方向にタゲがいるとしたら、タゲの場所にまず火の玉っぽいのが落ちてきて、そこが爆発の起点①、で②③の順番に爆発するのから、ボスの近くにタゲがいたら密着安置ではないような- 匿名 :2017-11-23 05:13:34
oh(´・ω・`)…
するのからになってた - 匿名 :2017-11-23 11:20:54
すこいのね。一応録画した俺でもこの書き方感心する。
- 匿名 :2017-11-23 11:44:16
有能ですね
- 匿名 :2017-11-24 10:58:49
もう一種類あるのね
..敵
〇.①.〇
③.〇.③
〇.②.〇
③.〇.③
近接は①の横に待機して端から詰めるけど
遠距離は爆発のあとに入るのがいいのかな
- 匿名 :2017-11-23 05:34:37
初弾が敵に重なる事あるからいきなり張り付きは怖い
初弾見てから張り付きゃ当たる要素皆無 - 匿名 :2017-11-23 07:19:42
アースチェインの後、3wayに衝撃波飛ばしてくる行動に派生すること割と多いですね。
1発目ズッキューン後に正面で張り付いていたら、そのままフルスイングされて死んだw- 匿名 :2017-11-23 11:24:18
近接なら無効だぞ?心配しなくていい。
- 匿名 :2017-11-23 08:55:47
一発目見てからCAで今のところ安定してるな
毎回そうしてるせいで配置が全く分かってないけど- 匿名 :2017-11-23 12:47:33
一度死んで来たら分かるぞ。
- 匿名 :2017-11-23 09:31:35
近接は初段きっちり回避すれば殴り放題なんだけど
遠距離キャラが安定しないな…立ち位置次第ではかなり避けづらい- 匿名 :2017-11-23 18:55:37
必要あれば、マリアの美脚を見せるから な。移動は問題ない。
- 匿名 :2017-11-23 09:41:57
ディフェンダーでタゲ持ってるときはどう動くのがパーティーに被害与えない?
張り付き中に敵に重ねて撃たれて自分はよけても張り付き攻撃中のアタッカーが天に召された- 匿名 :2017-11-23 09:53:23
ディフェンダーいようが死ぬやつが死ぬのは自己責任だからたいしてきにせんでええぞ
なるべく相手を固定しておっかけっこしない自分が死なない考えるのはそれだけでいい - 匿名 :2017-11-23 09:56:25
普通に敵に張り付いて殴ってればいいと思う
下手に捨てに行くとどこが1発目か分からなくなるし、かわしにくくなる
ディフェンダーもかわさなければいけないし、それでも食らうやつは割り切っていい
ラグで変なことにならなければかわせるし - 匿名 :2017-11-23 10:09:50
投げる直前に貼りつくと投げる位置も変わるので
技名出たらその場から動かない→投げたら貼りつく
その後赤線も出るからなるべく壁を背にしてる- 匿名 :2017-11-23 11:02:49
あーそれ一番ありがたい
変則的な動きされると思わぬ場所に1ニョッキしてきて
ヒェ⁉︎ってなるからどっしり構えててくれる黄色の人好き
- 匿名 :2017-11-23 09:48:28
遠距離やってる場合は
一発目か二発目の跡地に入っておけば安泰
たまに同期ズレでおかしくなるけどまあ大丈夫- 匿名 :2017-11-23 13:00:46
毎回やると面白い。
- 匿名 :2017-11-23 17:48:06
一発目遠巻きで待機
→一発目の火柱が上がったら火柱貫通してCAで近づくでOK一発目の火柱が上がった後、いかにも攻撃判定ありそうで全然ないから。
一段目の浣腸見てからCAで張り付きが今のところあんてい