【アナムネシス】どんなゲームでもとりあえず最初にバックアップとる習慣はつけないとね
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/
424:2017/11/08(水) 15:41:51.38 ID:q0XiKjiC0.net
スマホ画面割れて、操作不能
バックアップ取ってなかった…
バックアップ取ってなかった…
お前らさようなら、チンベル赤青さようなら
438:2017/11/08(水) 15:47:08.22 ID:q0XiKjiC0.net
>>426もう最初からやる気力無いよ…
>>428
Xperia、マウス繋げても即座に認識せず
手動でマウス認識しないといけないんだって
442:2017/11/08(水) 15:49:12.44 ID:baEXFoHZ0.net
メールの課金履歴とかで問い合わせてみれば?
443:2017/11/08(水) 15:49:28.89 ID:HmrvE+C1F.net
名前とランクとか言えば復旧してくれるらしいぞ
444:2017/11/08(水) 15:50:08.84 ID:9sX5y7IF0.net
なぜ人はバックアップをしないのか・・・
445:2017/11/08(水) 15:50:35.18 ID:aux4OwjU0.net
何故半年以上はやってるのにバックアップ取らないんだ
446:2017/11/08(水) 15:50:44.35 ID:TYALnmEC0.net
バックアップしてるけど一応キャラ一覧スクショしとこ…
447:2017/11/08(水) 15:50:44.90 ID:WXGgU3zD0.net
まあデータ照合のために名前やらランクやら惑星進行度やら持ってるキャラやら聞かれると思うけど、
課金履歴あればほぼ確実に復旧してくれると思うよ
課金履歴あればほぼ確実に復旧してくれると思うよ
450:2017/11/08(水) 15:51:47.53 ID:asloPXHjp.net
自分は大丈夫と思わない事としか
452:2017/11/08(水) 15:52:00.29 ID:eCtmYnL8a.net
どんなゲームでもとりあえず最初にバックアップとる習慣はつけないとね
453:2017/11/08(水) 15:52:22.06 ID:9sX5y7IF0.net
アカウントにログインするだけでバックアップできる驚異の簡易性なのに
455:2017/11/08(水) 15:52:39.36 ID:UYkJTfW30.net
画面割れる割れないに限らずこんだけスマホがミカエル化してたら
まじで古い機種はいつポックリ逝くかわからんからな
まじで古い機種はいつポックリ逝くかわからんからな
457:2017/11/08(水) 15:53:27.59 ID:XvKzzFIgd.net
一応課金歴なくても、問い合わせてみて
運営から聞かれた詳細を出来るだけ正確に答えられれば取り戻してもらえるよ
運営から聞かれた詳細を出来るだけ正確に答えられれば取り戻してもらえるよ
458:2017/11/08(水) 15:54:12.81 ID:MC1KZ9SId.net
スクエニのバックアップとか超便利なのになぁ
過ちは、繰り返すな・・・(GX)
過ちは、繰り返すな・・・(GX)
459:2017/11/08(水) 15:55:10.47 ID:8HthwNX/a.net
俺嫁イベントの時にやらかしたけど、10凸キャラとかちゃんと答えられたら直してもらえたよ
461:2017/11/08(水) 15:55:49.56 ID:4XiG8g/70.net
昔使ってたipodが熱でバッテリー膨れて背面ぶち破ってきたことあったけど
これもその恐怖があるわ
これもその恐怖があるわ
537:2017/11/08(水) 16:25:35.12 ID:pawdxXya0.net
>>461以前XPERIAでなったわ…ワイの場合は常に充電しながらプレイしてたから劣化して電池パック膨張したんやろな…
コメント一覧
- 匿名 :2017-11-09 12:17:09
自分自身が痛い目を見ないと学ばないって人はどこにでも居るしユーザーの一部もそういう人で新規の何割かもそういう人なんでしょ。
- 匿名 :2017-11-09 13:40:55
スクエニアカウントを作るのがめんどくさい、だと思う
- 匿名 :2017-11-10 00:19:46
これな
実際それで痛い目見た俺が通りますよー
- 匿名 :2017-11-09 12:11:50
サービス開始直後に課金して、バックアップとる前にOSアップデートしたらアプリ初期化されて、サポートに課金情報やIDキャラ当のスクリーンショットを送りましたが、復旧出来ませんの一点張りでしたけどね。。
(結論バックアップ取ってなかったのが悪いですが) - 匿名 :2017-11-09 12:18:59
普通そのゲームが気に入ったタイミングでバックアップ取るよね
- 匿名 :2017-11-09 19:27:11
バックアップ取る=気に入った作品ってイメージになってきてるな自分も。
やり続けるなら尚更必要よな・・。
どのゲームでも引き継ぎ発行やらバックアップは取るようお知らせ出してるのに、取らない人ってどういう頭の構造してんのかね?