【アナムネシス】このゲームのヒーラーはひたすら回復連打するだけだから面白味がない、そういう意味でjkは楽しい
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/applism/
そういう意味でjkは楽しい
大抵のゲームはヒール連打したらヒーラーのヘイト高くなりすぎるし詠唱のためのMPが足りなくなる。
他ゲーでヒール連打なんてしようものなら、一瞬でタンクからタゲ奪って溶けて大顰蹙買うぞ
RPGタイプなら相手のターンをみて行動みたいな動きになるけどさ
パーティが並以上ならDPS円滑化がヒーラーの仕事だぞ
バフ又はキャスターヒーラーが正義
相手の攻撃のタイミングに合わせて打ってゲージ溜めも遅らせない
絶対死なせないヒーラーは奥が深いぞ
寧ろないとつまらんのだけど
どんだけMMO触ったかにもよるやも
ヒールにもいろいろ種類あって使いどころ考えないといけなかったり、攻撃でデバフ付けたりしなきゃいけなかったり
なるべく飽きないように工夫してるぞ
そりゃ即死ダメ連発になるわ
ヘルプスタンプが活躍しねえじゃん
だが可愛いは正義だからな
しかしあの勝利モーションのゴリラウッホウホは一体なんなんや
コメント一覧
- 匿名 :2017-07-30 17:12:14
スキル欄が4つだと戦略広がるんじゃないか
- 匿名 :2017-07-30 17:19:13
スマホの操作性考慮しての大味さだろう
- 匿名 :2017-07-30 17:43:47
単体だとキツイからヒーラーを中心に広がるエリア内にいる時にヒールを使うとエリア内のキャラは回復される、ぐらいが妥当だったかな(エリアのサイズや形が違えばそこで性能差も付けられるし)
これなら、ヒール欲しい奴は自分でヒーラーの所へ来い、もちろんタゲ引っ張ってくるなよ、とか、ヒーラーはダメージ受けてるやつの所来いよ! みたいな争いも起きるだろうけど、それ含めて脳死プレイは出来なくなって忙しくなるぞ
ディフェンダーがタゲ抱えてエリア内を通り過ぎる時にヒール入れられるように調整したりとか、プレイスキルが問われるようになるし - 匿名 :2017-07-30 19:00:29
今の全体ヒールのままでいいよ
過剰なPSを求めるシステムにすると人が消えていく
サクサクが売りなんだし変なストレスはいらないよ
ストレスになるのは滅級や絶級ぐらいの難易度で十分 - 匿名 :2017-07-30 19:08:39
ヒーラーけっこう楽しいけどなあ
攻撃避けた直後に、味方がピンチだとAP回復と詠唱がどっちも間に合わなかったり
マルチだとヒーラーの義務は全員生存クリアだと思ってるから、ウチの艦は
毎晩ヒーラーの反省会でAKB感ありますわ(妄想) - 匿名 :2017-07-30 19:33:28
回復だけのヒーラーがつまらないなんて思った事はないな、攻撃に参加したけりゃキャスターやればいいだけだしな
- 匿名 :2017-07-30 19:48:47
同期ズレ、UI、もろもろ考えると単体を選択して回復はSOAじゃ厳しいからなぁ
まぁでも全体ヒール連打で不利な点がない→ヒール連打さえあれば前衛倒れない
→ボスの火力上げるってのはあまりいい流れではないわな - 匿名 :2017-07-30 21:12:11
ヒーラーよりキャスターの方がつまらんやろ
攻撃避けつつ延々とスキル使うだけやん - 匿名 :2017-07-31 07:42:04
アタッカーも攻撃避けつつ延々スキル使うだけなんだよなぁ
- 匿名 :2017-07-31 09:58:29
あれ、もしかしてこのゲーム面白くない…..?
- 匿名 :2017-07-31 10:08:18
※11
ポチポチゲーにお戻り下さい - 匿名 :2017-07-31 13:11:00
全体回復なのに回復量が多すぎるんだよ
プレイが大味すぎる - 匿名 :2017-07-31 16:44:43
緑枠には水着ソフィアみたいに攻撃ばっかりしてマトモに回復しないヒーラーもどきよりは純ヒーラーに来てほしい
サンシャインミキは正義だったってことだな